2018年3月24日土曜日

Stax UA-7 concept

UA-7コンセプト、カタログより

http://20cheaddatebase.web.fc2.com/needie/NDSTAX/UA-7.html
http://20cheaddatebase.web.fc2.com/LibSTAX/UA-7K.html

UA-7の高音質に驚き、資料を調べた。当時のカタログにコンセプトが子細に掲載されている。内容は、淡々とトーンアームのあるべき姿を述べ、それに向かってUA-7を開発したことが述べられている。

長年トーン・アームやレコードプレイヤーに携わり、何となく漠然と理解していたことが整理され、目が覚めた気分だ。ますますUA-7が好きになった。



























---------------------------------------------------

ハイ・コンプライアンスのカートリッジを軽針圧で使用する場合にも追従性を悪化させない。これを設計の基本として開発された新型アーム、UA-7/UA-70。

UA-7/UA-70の追従性 実効質量

UA-7/UA-70の可動部(シェル→パイプ→軸受)は剛性の大きい軽合金の巧妙な加工により、アームに起きやすい有害な共振を根絶すると同時に、内外各種のカートリッジと組み合わせても実効質量の値は充分に小さく、最も高い追従性が得られます。

実効質量とカートリッジのコンプライアンスで決まる低域共振周波数f0(エフゼロ)は、低すぎればレコードのソリ/偏芯の悪影響を受け、高すぎれば低域再生に問題が起きますが、UA-7/UA-70ではf0は約7~12Hzという理想的な範囲に納まります。

実験のためにシェルに適当な重りを乗せ、実効質量を一般のアームなみに増加してみると追従性が目立って悪くなります。

こうしてみると、軽量アーム、UA-7/UA-70が抜群の追従性をもっていることがお分かりいただけましょう。


UA-7/UA-70の追従性 回転感度

UA-7/UA-70は、尖端が50μRに研磨された精密ピボットによる1点支持と、ボールベアリング外輪で左右傾斜を規制するスタビライザーを組合わせた、軽量2点支持軸受で動作します。

このユニークな方法は動作が極めて鋭敏、極細リード線(50μφ)の摩擦抵抗も含め5mg未満の高感度を示します。回転感度の良否でもUA-7/UA-70は、内外のいかなるアームとも一線を画しています。




構成部品の特徴1 パラ・ショック・ダンパーを採用した(軸受構造)

音響的フィードバックに対し2個のダンパーが、シリーズ・ダンピング効果を発揮し針圧0.1gでもトレースできる能力をもっています。


構成部品の特徴2 クィック・バランスを実現した(シングル・ウェイト方式)

1個のメイン・ウェイトと、その上を前後にスライドするリング・ウェイトで、自重の異なる内外のカートリッジ全てをカバーし、バランスも針圧もきわめて容易に決定できます。(ただし、オルトフォン旧型SPU-Gのみ付属サブ・ウェイトが必要)


構成部品の特徴3 テーパード・リブで堅牢無比の(軽量ヘッド・シェル)

軽合金ダイキャスト・シェル、テーパード・リブにより、著しく強度を増し、捻れ共振は絶無。強度対重量の比がいかなるシェルよりも大きい、理想的シェルです。


構成部品の特徴4 ピボット・ローラーによる(インサイドフォース・キャンセラー)

S字型パイプは、従来よりオフセット角の最適値で選んであるため、インサイド・フォースの値はふううより小さいのですが、特にハイ・コンプライアンスのカートリッジを軽針圧で使うときのために、高感度キャンセラーを開発。一層トレース性能が高まりました。

バランスを取るとき、横流れを防止するため、キャンセラーを簡単にロックすることもできて、使いやすさの点でも申し分のないものです。この他にも、アーム・リフトの精度向上、ノイズ・レスリード線の採用、シェル指掛けの合理的デザインなど、全面的な改良が施されています。

---------------------------------------------